2011年03月27日
懐かしい~
家のガレージには物が溢れている。
原型が有るバイク3台・バラバラバイク1台・自転車6台・カヌー2艘・車2台・アウトドア用品山ほど…
4月になるとバイクの税金がかかるので250ccのバイクをかみさんの実家(20km離れた場所)に
預けて来た。
その後ナンバーを返納して来た。
今年初乗りだ!!
暫く大型バイクしか乗ってなかったので250ccは久しぶりだった。
でもパワーの無いバイクを乗っていると、免許取りたての高校生時を思い出した。
当時も250ccを乗って何処でも遊びに行ったし、寒くても関係無く!!
バイクだけは一生乗り続けそうだな

原型が有るバイク3台・バラバラバイク1台・自転車6台・カヌー2艘・車2台・アウトドア用品山ほど…
4月になるとバイクの税金がかかるので250ccのバイクをかみさんの実家(20km離れた場所)に
預けて来た。
その後ナンバーを返納して来た。
今年初乗りだ!!
暫く大型バイクしか乗ってなかったので250ccは久しぶりだった。
でもパワーの無いバイクを乗っていると、免許取りたての高校生時を思い出した。
当時も250ccを乗って何処でも遊びに行ったし、寒くても関係無く!!
バイクだけは一生乗り続けそうだな



2011年03月25日
ガソリン不足
昨日から秋田県横手市に出張に来ている。
国道7号線沿いのスタンドは休業中の所が多い。
オープンしていても長蛇の列だ・・・
早く改善してくれれば良いけど。
国道7号線沿いのスタンドは休業中の所が多い。
オープンしていても長蛇の列だ・・・
早く改善してくれれば良いけど。
![]() 人気B級グルメ横手やきそばおためしにぴったりサイズ!焼きそばのまとめ買いでおまけも選べる★... |
2011年03月21日
どこでも露天風呂 2
再度、実用性が有るか残雪の残る場所でチャレンジした。
7M離れた川から約200Lを汲み入れるのには2人で約10分。
水温2度から40度に上げるのに必要な薪は約25Kg、時間は約2時間でした。
水&薪&プラスドライバー(組立時)が有ればどうにか風呂は入る事が可能だった。

7M離れた川から約200Lを汲み入れるのには2人で約10分。
水温2度から40度に上げるのに必要な薪は約25Kg、時間は約2時間でした。
水&薪&プラスドライバー(組立時)が有ればどうにか風呂は入る事が可能だった。

2011年03月16日
東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震で被災された多くの方々に心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
今秋田に出張である。
7号線を北上して来た。
新潟では燃料(ガソリン)不足は感じられなかったが。
山形県に入ってからは国道沿いのスタンドは殆どが休業していた。
昨日は停電等にそなえて色々な品物が店舗から無くなっていた。
東北地方太平洋沖地震の数日前まで東北にいたので人事では無い気がしている。
東北の友人達からも色々な話を聞くとなお更で有る・・・。
少しでも何か出来る事をしたいと思う。
今秋田に出張である。
7号線を北上して来た。
新潟では燃料(ガソリン)不足は感じられなかったが。
山形県に入ってからは国道沿いのスタンドは殆どが休業していた。
昨日は停電等にそなえて色々な品物が店舗から無くなっていた。
東北地方太平洋沖地震の数日前まで東北にいたので人事では無い気がしている。
東北の友人達からも色々な話を聞くとなお更で有る・・・。
少しでも何か出来る事をしたいと思う。
2011年03月08日
十和田名物 バラ焼き
昨日は殆ど寝れない状態で朝を向かえた。
仕事をし昼食に十和田名物の「バラ焼き」を大昌園食堂に食べに行った。

(まだ、食べ頃で無い画像)
2回目だったけど美味しかったし!!
ビールと一緒に食べたら尚美味しいだろうと思いつつ
仕事を終わらせ急いで新潟へ帰って来た。(超疲れた)
因みに今日は次女の卒業式で有る。
仕事をし昼食に十和田名物の「バラ焼き」を大昌園食堂に食べに行った。

(まだ、食べ頃で無い画像)
2回目だったけど美味しかったし!!
ビールと一緒に食べたら尚美味しいだろうと思いつつ
![]() 【B級グルメ】牛バラ焼き(150gパック)焼肉屋さんの約1人前!【十和田】【B級】【B1グランプリ... |
![]() B1グランプリ入賞!青森県十和田発のご当地グルメ『バラ焼き』のたれB1グランプリ入賞!スタミ... |
仕事を終わらせ急いで新潟へ帰って来た。(超疲れた)
因みに今日は次女の卒業式で有る。
2011年03月06日
八戸屋台村みろく横丁
出張で八戸に来ている。
さっきまで八戸屋台村みろく横丁でで飲んでいた、行った店は「炭焼きしおさい」。

狭い店だが地元の方と色々話が出来て良かった。
食べて特に美味しかったのは
鯖の燻製

せんべい汁

常連さんが釣って来たイワナ

美味しかったです(^.^)
さっきまで八戸屋台村みろく横丁でで飲んでいた、行った店は「炭焼きしおさい」。

狭い店だが地元の方と色々話が出来て良かった。
食べて特に美味しかったのは
鯖の燻製

せんべい汁

常連さんが釣って来たイワナ

美味しかったです(^.^)