ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月27日

又、ダート

先週の土曜日プチツーリングで阿賀町鹿瀬方面に行って来た。
天気予報では曇り11時に家に集合だったが?
今にも雨が降りそうだ...
出発を1時間程遅らせた。

昼食を阿賀町鹿瀬のレークサイド角神で「みせ チャーシュー麺」を食べた。

チャーシューはまあまあだったけど...1000円は高いな~
暫く外で缶コーヒーを飲みながら、話をして帰る事にした。
確か山道を抜けると49号に出れる道が有るらしい事を思い出した。
それなら行ってみようと細い山道を走り始めた。
しばらくするとT字路になった、さてどっちに行けば良いのか?
カンバンが有ったのでバイクを停めて見に行った。
真っ直ぐ行くと津川温泉清川高原保養センターに出るみたいだ。
右折すると諏訪峠を抜けて三川方面に行けるみたいだし。
さてどっちに行くか?話し合いの結果三川方面に行く事にした。
うぅ~ん、カンバンを見る限り行けそうだし!!
がぁ、これが災厄な事に...
暫く舗装が続いたがダートに変わった、直ぐ終わるだろうと思っていたが結構有ったな~
今年2回目のダートだった。

多分あのカンバン絵は旧会津街道の事が描かれていたのだろう...
林道の事も詳しく書いておいて欲しかった...




  


Posted by 大将 at 18:52Comments(0)バイクツーリング

2008年10月23日

Rock'N'Roll Show Vol.II

SuperflyのRock'N'Roll Show Vol.IIを見に行って来た(^.^)
いや~楽しかった!!
パワフルな声は最高だったな。
夜、興奮?して(頭の中でエンドレスで曲が流れていて)寝れなかったし。




  


Posted by 大将 at 12:38Comments(0)Superfly

2008年10月21日

季節外れの苺が実った!!

くるみ(シマリス)にあげよう。
  


Posted by 大将 at 15:02Comments(0)自然

2008年10月20日

喜多方ラーメン&紅葉ドライブ

土曜日にかみさんと福島に紅葉を見に行って来た。
喜多方のたんぽぽ亭でラーメンを食べ。


何時ものようにラーメン館でラーメンを購入して


雄国沼に向った、当初裏磐梯とも思ったが超混みそうなのでやめた。
標高が高くなるにつれて紅葉も色づいて来た。
金沢峠の駐車場に着いて展望台?から見た雄国沼は綺麗だった!!



歩きたいと思ったが時間も無いので暫く景色を楽しんで。
「ふれあいランド高郷」で温泉に入って帰って来た。
  


Posted by 大将 at 12:02Comments(0)スローライフ

2008年10月02日

トトロの木

29-30日と秋田へ出張に出かけた。
朝7時頃家を出て、海岸線を走り本荘市から内陸に入った所まで行って来た。
仕事も順調に終わって、夕方宿泊場所の山形の羽根沢温泉に向った。
もう数キロで到着する途中で「トトロの木」と言うカンバンを見つけた。
通り過ぎたが妙に気になる・・・
後は宿に行くだけだしな~時間は有るし行ってみる事にした。
すかさずUターンしてカンバン通り進んだ。
「トトロの木」とはどんな木だろうと考えつつ駐車場に着いた。
初め森をイメージしていたが、トトロの形をしている大杉でした。
確かに似ているな(^.^)

暫く写真を撮って宿に向った。

泊まったのは加登見屋旅館さんです、ゆっくり温泉に入って就寝した。
翌朝、結構寒かった。
天気が悪そうだ・・・キリも出ている。

でも庄内方面に向かう程にキリも晴れ、快晴の天気に変わった。
そのまま海岸線を走って帰宅した。


  


Posted by 大将 at 12:48Comments(0)出張