2008年04月18日
強風&セブンイレブンATM
昨晩から凄い風だった!!
家の前に有る遊びグッズだのくるみ(しまりす)の運動場など
凄い事になっていた雪囲いやガーデニングのフェンスなども破壊された・・・

会社に行く道すがら登校している小学生が飛ばされそうになりながら歩いていた。
会社に着くと風など吹いていない?
でも義理の弟からの電話ではやっぱり凄いとの事?阿賀野市だけなのか?
今日は午後から通院なので早退して医者に行った。
その帰り道セブンイレブンATMから2箇所に入金しようと思い立ち寄った。
取り合えずカードを入れて金を入れて暫くすると画面が赤くなり取引出来ない
みたいな文面が出て上部に有る電話を掛けろと表示された。
しかた無いので受話器を取って耳に当ててみたら・・・
NTTのアナウンスで混雑しているから暫く経ってから掛け直せと言うアナウンスが流れた。
数十回掛け直しても同じアナウンスだ?
おいおいコンサートチケットの予約じゃ有るまいし、何時まで掛けていれば良いんだよ。
しょうが無いから店員に言ったらATMに関してはこっちとは無関係だと言われ怒りが
ピークに足した。
何もしない店員に掛け直す時の受話器を扱うのも乱暴になり店員に
「そっちでどうにか連絡しろ」と言ってやった。
その間もATMの画面は赤くなりカードも現金も出て来ない状態だ!!
1人の店員がやって来てATMの電話にセブン銀行掛かって来ると言って来た
(店に連絡が入ったみたいだ)
結局カードだけ排出され現金は警備会社の人が来てから取り出すとの事
いくら待たせれば気が済むのだろう。
取り出したらに月曜日セブン銀行が振り込む約束をしたので店を後にした。
その帰りに違うセブンイレブンに寄りもう1箇所に入金した・・・
因みに現金を取り出したら連絡すると言ってたけど、既に2時間経つけど・・・?
家の前に有る遊びグッズだのくるみ(しまりす)の運動場など
凄い事になっていた雪囲いやガーデニングのフェンスなども破壊された・・・

会社に行く道すがら登校している小学生が飛ばされそうになりながら歩いていた。
会社に着くと風など吹いていない?
でも義理の弟からの電話ではやっぱり凄いとの事?阿賀野市だけなのか?
今日は午後から通院なので早退して医者に行った。
その帰り道セブンイレブンATMから2箇所に入金しようと思い立ち寄った。
取り合えずカードを入れて金を入れて暫くすると画面が赤くなり取引出来ない
みたいな文面が出て上部に有る電話を掛けろと表示された。
しかた無いので受話器を取って耳に当ててみたら・・・
NTTのアナウンスで混雑しているから暫く経ってから掛け直せと言うアナウンスが流れた。
数十回掛け直しても同じアナウンスだ?
おいおいコンサートチケットの予約じゃ有るまいし、何時まで掛けていれば良いんだよ。
しょうが無いから店員に言ったらATMに関してはこっちとは無関係だと言われ怒りが
ピークに足した。
何もしない店員に掛け直す時の受話器を扱うのも乱暴になり店員に
「そっちでどうにか連絡しろ」と言ってやった。
その間もATMの画面は赤くなりカードも現金も出て来ない状態だ!!
1人の店員がやって来てATMの電話にセブン銀行掛かって来ると言って来た
(店に連絡が入ったみたいだ)
結局カードだけ排出され現金は警備会社の人が来てから取り出すとの事
いくら待たせれば気が済むのだろう。
取り出したらに月曜日セブン銀行が振り込む約束をしたので店を後にした。
その帰りに違うセブンイレブンに寄りもう1箇所に入金した・・・
因みに現金を取り出したら連絡すると言ってたけど、既に2時間経つけど・・・?
2008年04月14日
2008年04月14日
花見!!
土日と花見&キャンプをしてきた。
阿賀野市の瓢湖は丁度満開だった。
サークルメンバーと湖畔を1周して花見を楽しんだ

その後は宿泊場所に移動して、「花より団子」?を満喫した。
二日酔いのまま青森出張に出かけた・・・
阿賀野市の瓢湖は丁度満開だった。
サークルメンバーと湖畔を1周して花見を楽しんだ

その後は宿泊場所に移動して、「花より団子」?を満喫した。
二日酔いのまま青森出張に出かけた・・・
2008年04月10日
春~!!
日曜日に今年初のツーリングに出掛けた。
待ち合わせ場所の豊栄PAに10:00集合!!
途中ガソリン給油(122円)、おぉ安くなったな~このまま安いままでいて欲しいもんだ。
もう一人と合流して、いざ笹川流れに、っと思ったが12:30分までマラソンの為、通行止めだ!!
まぁゆっくり昼食を食べて行けば丁度良い時間だ。
昼食のラーメンを食べ出発した所、1台がパンクした。
まぁツーリング中に予期しない故障が有ってもしかたない!!
色々走り回って修理出来る所を探したが無い・・・
義理の弟の前の勤め先の周辺だったので聞いて、出張修理してもらった4000円也~
時間も遅くなり瀬波で写真を撮り、帰り道に水芭蕉を見て帰って来た。


待ち合わせ場所の豊栄PAに10:00集合!!
途中ガソリン給油(122円)、おぉ安くなったな~このまま安いままでいて欲しいもんだ。
もう一人と合流して、いざ笹川流れに、っと思ったが12:30分までマラソンの為、通行止めだ!!
まぁゆっくり昼食を食べて行けば丁度良い時間だ。
昼食のラーメンを食べ出発した所、1台がパンクした。
まぁツーリング中に予期しない故障が有ってもしかたない!!
色々走り回って修理出来る所を探したが無い・・・
義理の弟の前の勤め先の周辺だったので聞いて、出張修理してもらった4000円也~
時間も遅くなり瀬波で写真を撮り、帰り道に水芭蕉を見て帰って来た。


2008年04月02日
家族旅行?
忙しさも一段落した事も有ったので。
先週末に親孝行&かみさん孝行も兼ね旅行に出かけた。
忘れていたが八重山旅行の1周年記念も兼ねたのだった!!
あの楽しい旅からもう1年も経ってしまった・・・
今回は鬼怒川温泉に行くので有った。
総勢13人
飲み物をクーラーBOXに詰め込んで、昼食を食べる喜多方へ向った
今回ラーメン屋さんは「まつり亭」でした。

食事後は何時もの「ラーメン館 2号館」に向った。

必ず喜多方に行くと立ち寄る所です!!
お土産も多いし入り口には屋台が有り、試食も出来ます。
お土産のお勧めは「にぼしラーメン」です(^.^)

↑クリックすると詳細&購入出来ます
お土産を買って磐越道か東北道に入って矢板ICから鬼怒川に向った。
40分程走って「ホテル ニュー岡部」に到着した。
先ずは風呂に入ってビール(^.^)旨い!!
ゆっくりしていると宇都宮在住の親友が奥さんと来てくれた。
時間が余り無かったけど、今度は飲みながらゆっくり話をしような~


夕食を食べ2次会スタートだ!!
「水曜どうでしょう!」のDVDを次回遊びに行く場所の確認しつつ飲明かしました(1番早く寝たのは俺・・・)
翌朝、誰も二日酔いに成らずに朝食を食べ、風呂に入り鬼怒川を後にした。
楽しい事は「あっ、言うまに」終わってしまうのだった・・・

帰りは上河内SA(下)『宇都宮餃子広場』でギョーザを食べ・買って一路新潟へ向った。
楽しかった~、結局また「俺孝行」だったな(^.^)
先週末に親孝行&かみさん孝行も兼ね旅行に出かけた。
忘れていたが八重山旅行の1周年記念も兼ねたのだった!!
あの楽しい旅からもう1年も経ってしまった・・・
今回は鬼怒川温泉に行くので有った。
総勢13人
飲み物をクーラーBOXに詰め込んで、昼食を食べる喜多方へ向った
今回ラーメン屋さんは「まつり亭」でした。

食事後は何時もの「ラーメン館 2号館」に向った。

必ず喜多方に行くと立ち寄る所です!!
お土産も多いし入り口には屋台が有り、試食も出来ます。
お土産のお勧めは「にぼしラーメン」です(^.^)

↑クリックすると詳細&購入出来ます
お土産を買って磐越道か東北道に入って矢板ICから鬼怒川に向った。
40分程走って「ホテル ニュー岡部」に到着した。
先ずは風呂に入ってビール(^.^)旨い!!
ゆっくりしていると宇都宮在住の親友が奥さんと来てくれた。
時間が余り無かったけど、今度は飲みながらゆっくり話をしような~


夕食を食べ2次会スタートだ!!
「水曜どうでしょう!」のDVDを次回遊びに行く場所の確認しつつ飲明かしました(1番早く寝たのは俺・・・)
翌朝、誰も二日酔いに成らずに朝食を食べ、風呂に入り鬼怒川を後にした。
楽しい事は「あっ、言うまに」終わってしまうのだった・・・

帰りは上河内SA(下)『宇都宮餃子広場』でギョーザを食べ・買って一路新潟へ向った。
楽しかった~、結局また「俺孝行」だったな(^.^)