2008年04月02日
家族旅行?
忙しさも一段落した事も有ったので。
先週末に親孝行&かみさん孝行も兼ね旅行に出かけた。
忘れていたが八重山旅行の1周年記念も兼ねたのだった!!
あの楽しい旅からもう1年も経ってしまった・・・
今回は鬼怒川温泉に行くので有った。
総勢13人
飲み物をクーラーBOXに詰め込んで、昼食を食べる喜多方へ向った
今回ラーメン屋さんは「まつり亭」でした。

食事後は何時もの「ラーメン館 2号館」に向った。

必ず喜多方に行くと立ち寄る所です!!
お土産も多いし入り口には屋台が有り、試食も出来ます。
お土産のお勧めは「にぼしラーメン」です(^.^)

↑クリックすると詳細&購入出来ます
お土産を買って磐越道か東北道に入って矢板ICから鬼怒川に向った。
40分程走って「ホテル ニュー岡部」に到着した。
先ずは風呂に入ってビール(^.^)旨い!!
ゆっくりしていると宇都宮在住の親友が奥さんと来てくれた。
時間が余り無かったけど、今度は飲みながらゆっくり話をしような~


夕食を食べ2次会スタートだ!!
「水曜どうでしょう!」のDVDを次回遊びに行く場所の確認しつつ飲明かしました(1番早く寝たのは俺・・・)
翌朝、誰も二日酔いに成らずに朝食を食べ、風呂に入り鬼怒川を後にした。
楽しい事は「あっ、言うまに」終わってしまうのだった・・・

帰りは上河内SA(下)『宇都宮餃子広場』でギョーザを食べ・買って一路新潟へ向った。
楽しかった~、結局また「俺孝行」だったな(^.^)
先週末に親孝行&かみさん孝行も兼ね旅行に出かけた。
忘れていたが八重山旅行の1周年記念も兼ねたのだった!!
あの楽しい旅からもう1年も経ってしまった・・・
今回は鬼怒川温泉に行くので有った。
総勢13人
飲み物をクーラーBOXに詰め込んで、昼食を食べる喜多方へ向った
今回ラーメン屋さんは「まつり亭」でした。

食事後は何時もの「ラーメン館 2号館」に向った。

必ず喜多方に行くと立ち寄る所です!!
お土産も多いし入り口には屋台が有り、試食も出来ます。
お土産のお勧めは「にぼしラーメン」です(^.^)

↑クリックすると詳細&購入出来ます
お土産を買って磐越道か東北道に入って矢板ICから鬼怒川に向った。
40分程走って「ホテル ニュー岡部」に到着した。
先ずは風呂に入ってビール(^.^)旨い!!
ゆっくりしていると宇都宮在住の親友が奥さんと来てくれた。
時間が余り無かったけど、今度は飲みながらゆっくり話をしような~


夕食を食べ2次会スタートだ!!
「水曜どうでしょう!」のDVDを次回遊びに行く場所の確認しつつ飲明かしました(1番早く寝たのは俺・・・)
翌朝、誰も二日酔いに成らずに朝食を食べ、風呂に入り鬼怒川を後にした。
楽しい事は「あっ、言うまに」終わってしまうのだった・・・

帰りは上河内SA(下)『宇都宮餃子広場』でギョーザを食べ・買って一路新潟へ向った。
楽しかった~、結局また「俺孝行」だったな(^.^)
Posted by 大将 at 08:28│Comments(0)
│ひとりごと