ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2017年10月11日

立山はガスの中・・・

29日に紅葉を求めて、立山(雄山)へ登りました。
早朝、新潟から立山駅へ。
立山駅は快晴でした(^o^)
7時には一番近い駐車場が満車でした。
立山ケーブルカーも7時20分発が満員で、臨時便で7時30分に乗る事できた。
立山高原バスも臨時便ですんなり乗る事が出来たし。
室堂に着いたら、殆ど視界が無い。
一の越山荘辺りにから風が強くなり、避難がてら休憩してダウンを着込んだ。
頑張って頂上を目指す事にした。
雄山神社峰本社の直ぐ近くまで来て、やっと建物が確認でき、頂上立つ事が出来た!
予定では稜線歩きだったが、天候も悪く眺望も期待出来ないので、昼食後ピストンで帰って来た。
下山時ガスが晴れて、景色を楽しむ事が出来ました(^o^)
それにしても寒かった!

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・

立山はガスの中・・・



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

剱・立山(2017年版) 北アルプス (山と高原地図)
価格:1080円(税込、送料無料) (2017/10/11時点)









同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
紅葉リベンジ栗駒山
森吉山ブナ帯コースからピストン
鳥海山 湯ノ台口ルート日帰り
裏磐梯スキー場から磐梯山頂上へ(磐梯山噴火壁)
2014.4.27五頭登山
谷川岳
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 紅葉リベンジ栗駒山 (2017-10-11 15:20)
 森吉山ブナ帯コースからピストン (2016-07-14 12:47)
 鳥海山 湯ノ台口ルート日帰り (2015-08-03 12:22)
 裏磐梯スキー場から磐梯山頂上へ(磐梯山噴火壁) (2015-06-04 15:11)
 2014.4.27五頭登山 (2014-04-28 12:34)
 谷川岳 (2013-10-21 15:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立山はガスの中・・・
    コメント(0)