ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月18日

ラフティング

3連休の最終日、かみさんが休みなので山に行こうと思っていたけど。
田中陽希君がみなかみ町のカッパCLUBで、ガイドを行うと言う事で涼を求めて行って来た。
初ラフティングで、持病の腰や首の心配は有ったけど、何事も無くて超楽しめたし!!




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アドベンチャーレースに生きる! [ 田中正人 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2017/7/18時点)


  


Posted by 大将 at 15:05Comments(0)田中陽希

2017年07月11日

八幡平

岩手山の翌日は八幡平へ行きました。
天候は霧雨・・・。
無料駐車場から少し登れば登山口。
鏡沼沼経由で頂上に。
ドラゴンアイには間に合わなかった・・・
その後、雄沼展望デッキから源太分れ見返峠から登山口
視界も悪かったけど、近くに見える花々は綺麗に見えました。
その後、盛岡市で宿泊して、遠野屋でジンギスカンを食べて、末廣ラーメンで〆ラーメン。
翌朝は福田パン(超混みでした)を購入して、仙台市経由で帰って来ました。











































[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コッペパンの本 [ 木村 衣有子 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/7/11時点)






  


Posted by 大将 at 12:38Comments(0)日本百名山

2017年07月05日

岩手山 馬返しからピストン

いや~、ブログ放置しすぎた(笑)
FBは頻繁に書き込みしているけど・・・
それにしてもこの数か月色々有った。
車がデリカの代わりにセレナになった。
色々な山に登った。
GWは米熊組30周年で八重山にキャンプをしに行ったし。
追々とアップしようっと。

取りあえず最新は百名山の岩手山と八幡平に行って来た。
6月29日PMから出発して、紫波SAでセレナ初の車中泊だった。
事前にマットとプライバシーサンシェードを購入していたので快適だった。
サブバッティリーも搭載したので、TVや冷温庫クラーBOXも使用出来た。
駐車場では乗用車用の外れに停めた、静かに寝れそうだ!!
と思いきや。
早朝、アイドリング音で目が覚めた!!
大型トラックに囲まれて居るし・・・
大型トラック駐車場がいっぱいで、乗用車側に停めているし・・・
早々に準備して登山口へ。
快晴の中、馬返しから登山口から登った。
明日は山開きらしく混みそうだったので、一日前に登りました。
登山口近くに水洗トイレと水場が有ります。
新道で八合目避難小屋まで行きました。
冷たくて美味しい水を頂きました、トイレも綺麗です。
岩手山のお鉢巡りですが、登り口が左右に分かれていて、左側から登りましたが歩き難かったです。
右側はジクザクに登って行く感じです。
帰りは旧道で下りました。




























































お鉢に行くのに、左側登りは細かい溶岩石?が深くて歩き難かった!!



























  


Posted by 大将 at 12:43Comments(0)日本百名山