2015年10月31日
27年八重山旅の報告、第2弾(パナリには行けない・・・)
台風24号は低気圧に変わったけど、波は荒くパナリに行けなくツアー中止に成った。
朝食を食べる為に知念商会へオニササを買いに行き、店先で食べてホテルに戻った。




何処へ行こうか考えた末、小浜島に行く事にした。
10:15発のフェリーに乗ってレンターカー(1時間1500円)を借りて島内観光した。
ちゅらさんのロケ地巡りや海人公園やシュガーロードや大岳に登って、13:30のフェリーで帰って来た。





昼食はホテル近くの八重山そばを食べた。
ホテルで洗濯をしてから、夕食兼飲みに出かけた。
タクシー運転手に良い店を教えてもらった、「こてっぺん」と言う店でなんと4時から7時まで淡麗生50円で島料理も充実していた。




この店で結構飲んだのに、もう一軒行く事にした。
それが今回の旅の楽しくも大変な飲み会に成った。
行ったお店は「島唄三線♪ライブ結風」丁度来店するとライブで盛り上がっていた。

島(泡盛の直火請福)を飲んでいたら2回目のライブが始まり終了後、近くのテーブルに居た方々と超盛り上がって記憶が無くなってしまった。
目が覚めたらホテルで寝ていた!!
3人共どうやって帰って来たか覚えて無いし。
朝食を食べる為に知念商会へオニササを買いに行き、店先で食べてホテルに戻った。




何処へ行こうか考えた末、小浜島に行く事にした。
10:15発のフェリーに乗ってレンターカー(1時間1500円)を借りて島内観光した。
ちゅらさんのロケ地巡りや海人公園やシュガーロードや大岳に登って、13:30のフェリーで帰って来た。
昼食はホテル近くの八重山そばを食べた。
ホテルで洗濯をしてから、夕食兼飲みに出かけた。
タクシー運転手に良い店を教えてもらった、「こてっぺん」と言う店でなんと4時から7時まで淡麗生50円で島料理も充実していた。




この店で結構飲んだのに、もう一軒行く事にした。
それが今回の旅の楽しくも大変な飲み会に成った。
行ったお店は「島唄三線♪ライブ結風」丁度来店するとライブで盛り上がっていた。

島(泡盛の直火請福)を飲んでいたら2回目のライブが始まり終了後、近くのテーブルに居た方々と超盛り上がって記憶が無くなってしまった。
目が覚めたらホテルで寝ていた!!
3人共どうやって帰って来たか覚えて無いし。
![]() 請福酒造|直火請福|石垣島を代表する泡盛の一つ。こだわりの直火釜蒸留法で職人技を活かして... |
![]() ゆい三線セット!三線人工張り19点セット!レビューキャンペーンも開催中!!※人工皮は写真と... |
Posted by 大将 at
18:38
│Comments(0)