ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2011年05月12日

シームレステープ レインウェア修理

バイク用のレインウェアの縫い目から水が染込んでこないように。
シームレステープが貼られているが所々剥がれて初めて来た。(殆ど使用していないのに・・・)
もったいないのでシームレステープを購入して修理してみた。
アイロンの温度を上げ過ぎると溶けそうなので下げ気味で行ったけど良くくっつかない。
最終的に温度を確認しながら当て布をしないで、アイロンを直接シームレステープにあて少しずつ貼り付けたら上手くいった。
股の部分や曲線部はシワ線が入って貼り難いが、伸びる?素材なのでシワ部分を引張りながら貼り付けると良いかも。

色々な事で結構使えそうだな~!!


シームレステープ レインウェア修理

シームレステープ レインウェア修理





同じカテゴリー(バイクツーリング)の記事画像
昼食ツーリング
ツーリング
ツーリング
今年初ツーリング
又、ダート
妙高小谷林道
同じカテゴリー(バイクツーリング)の記事
 昼食ツーリング (2012-10-09 15:05)
 ツーリング (2009-09-29 15:07)
 ツーリング (2009-06-29 15:09)
 今年初ツーリング (2009-06-22 15:05)
 又、ダート (2008-10-27 18:52)
 妙高小谷林道 (2008-09-19 12:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シームレステープ レインウェア修理
    コメント(0)