2011年11月27日
Toppoのルームランプが点かなくなった
前回に引き続きラゲッジルームランプLED化を行った。
ただ今回はスペース的に狭いので購入する事にした。
ルーム球口金 T10×31 を楽天から購入した(ポイントで)
仕事から帰って着たら届いていたので早速取付けた!!
暗い中の作業だったので何度かトランクの床に落としながら取付けていると、
突然座席側のルームランプが点かなくなった!!
あぁ~、ショートしてヒューズが切れたな?と思いヒューズBOXを確認しても異常が無い?
当然両方のLEDも12Vでかくにんすると点灯する・・・?
制御コンピューターを壊してしまったか!!
昨日明るい中全てのヒューズを確認したけど、異常は無かった・・・
営業担当の人に配線図を確認してもらったら、ヒューズBOXの先にもう1つヒューズ(7.5A)有るのが分かった。
今日確認したらヒューズBOX周辺のコード類と一緒にヒューズが有った、確認したら切れているし。
でもヒューズだけで済んだから、良かったけど。

それにしてもあのヒューズは分からないな、取説にも書いて無いし・・・・何の為の取説だよ。
ただ今回はスペース的に狭いので購入する事にした。
ルーム球口金 T10×31 を楽天から購入した(ポイントで)
仕事から帰って着たら届いていたので早速取付けた!!
暗い中の作業だったので何度かトランクの床に落としながら取付けていると、
突然座席側のルームランプが点かなくなった!!
あぁ~、ショートしてヒューズが切れたな?と思いヒューズBOXを確認しても異常が無い?
当然両方のLEDも12Vでかくにんすると点灯する・・・?
制御コンピューターを壊してしまったか!!
昨日明るい中全てのヒューズを確認したけど、異常は無かった・・・
営業担当の人に配線図を確認してもらったら、ヒューズBOXの先にもう1つヒューズ(7.5A)有るのが分かった。
今日確認したらヒューズBOX周辺のコード類と一緒にヒューズが有った、確認したら切れているし。
でもヒューズだけで済んだから、良かったけど。

それにしてもあのヒューズは分からないな、取説にも書いて無いし・・・・何の為の取説だよ。
Posted by 大将 at 16:24│Comments(0)
│LED