ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2012年07月18日

雨水タンク

家庭菜園用に雨水タンクを購入した。
自分でも作れそうだが、時間も無かったので購入する事にした。

説明書が外箱だ。
雨水タンク

中身は軍手とノコギリも入っていた。
雨水タンク

雨水タンク

設置場所
雨水タンク

丸ドイを寸法に合わせてカットする。
雨水タンク

集水器を取つける。
雨水タンク

タンクとホースを繋ぐ、説明書には書いて無かったが落ち葉などのゴミが入ると
嫌なのでその辺に有ったネットを挟み込んだ。
雨水タンク

集水器取り付け部がガタ付いたので、防水テープで固定した。
作業時間約30分でした。
雨水タンク

市町村によっては設置補助金も有るらしいので、確認し方が良いでしょう。





同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
初収穫。
今年の収穫
びわ
ポーポー
パッションフルーツ  開花
びわ
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 初収穫。 (2014-06-13 12:13)
 今年の収穫 (2012-08-09 12:02)
 びわ (2012-07-12 15:21)
 ポーポー (2012-06-17 18:26)
 パッションフルーツ  開花 (2011-10-10 17:41)
 びわ (2011-07-14 15:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨水タンク
    コメント(0)