ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2013年08月10日

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

7月8日
今日は三つ目の目的の徒歩で行くピナイサーラの滝です。
初めて(かれこれ26年前)西表島に来た時見に行った、それも徒歩で・・・
10:00に送って頂き、川満で昼食色購入後、船浦湾へ
どんどん干潟に成りかけている船浦湾を悪天候の中、ピナイサーラの滝に向けて歩き始めた。(10:40)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

マングローブの小径入り口到着。(11:04)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

草原入り口(11:06)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

ジャングル入り口(11:10)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

サキシマスオウノキ(11:28)
ヒナイ川渡る(11:31)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

カヌー置き場を過ぎて暫く歩くと滝上コースとテドウ山登山口経由の分岐になる。

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

注意 林野庁の赤い目印だけに気を取られるとテドウ山登山口経由に向ってしまいます。
   滝上コースは左に進むと直ぐに登りになります。


ヒナイ滝上 テドウ山のカンバン分岐(12:03)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

テドウ山登山口経由でピナイサーラの滝上に到着、昼食。(12:45)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

鳩間島が見える

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

13:41ピナイサーラの滝上出発、14:18滝下到着(ショートカットコース、イノシシに遭遇)。

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

滝つぼで泳いで14:56滝下出発。干潟で釣り。

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

ヤエヤマヒルギシジミ

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)

16:50バスにてパイン館へ。
さすがに疲れたので早めに就寝・・・。






同じカテゴリー()の記事画像
27年八重山旅の報告、第5弾(もう帰るのか・・・)
27年八重山旅の報告、第4弾(海に入って無いな・・・)
27年八重山旅の報告、第3弾(スマホ・ウエストバック無いし・・・)
27年八重山旅の報告、第1弾(メインはSuperfly WHITE TOUR 2015 沖縄だから)
25年八重山の旅の報告 第5弾(又来るよ神の島遥か国へ)
25年八重山の旅の報告 第4弾(こんなに健全な旅は無いな)
同じカテゴリー()の記事
 27年八重山旅の報告、第5弾(もう帰るのか・・・) (2015-11-03 16:58)
 27年八重山旅の報告、第4弾(海に入って無いな・・・) (2015-11-02 18:01)
 27年八重山旅の報告、第3弾(スマホ・ウエストバック無いし・・・) (2015-11-01 16:09)
 27年八重山旅の報告、第1弾(メインはSuperfly WHITE TOUR 2015 沖縄だから) (2015-10-30 19:52)
 25年八重山の旅の報告 第5弾(又来るよ神の島遥か国へ) (2013-08-12 07:25)
 25年八重山の旅の報告 第4弾(こんなに健全な旅は無いな) (2013-08-11 09:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
25年八重山の旅の報告 第3弾(歩いてピナイサーラの滝に行くよ)
    コメント(0)