ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2008年07月17日

旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分

上陸2日目
西表島探索するのにガイドをお願いした「水曜どうでしょう」でお馴染みの?「ロビンソン小屋」です。
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分

向かうのは船浦湾の西田川上流にある「サンガラの滝」、ロビンソンは女性3人を乗せてカヌーを漕ぎ始め、
僕らはガイドの高市さんと一緒に3艇のカナディアンカヌーで出発した。
真っ青な空の下マングローブ林の中をゆっくり進んだ、カナディアンカヌーは初めてだが結構すんなり進めたので良かったな。
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分

カヌーを降りて歩いてまで「サンガラの滝」向かった滝遊びを行いカヌーまで戻る途中「セマルハコガメ」と遭遇(^.^)
再びカヌーを漕ぎ出してスタート地点まで引き返した途中「アカチョウビン」に遭遇帰りは潮がひいたのでカヌーの
船底がついてしまいカヌーを引っ張っての移動になった。
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分
その後「ロビンソン小屋」で昼食を食べ終了~、炎天下での遊びを避け夕方までゆっくりする事にした。

宿泊は「パインアップル館」です、夕食後7時にロビンソンが迷彩ピックアップで迎えに来た(通称どうでしょう号)
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分
これから「ヤシガニ」観察に出かける為に、エサを仕掛けに行くので有った。

長袖・長ズボン・首にはタオル・長靴(借りれます)で2箇所のポイントに7ヶ所エサを仕掛けて、一度宿に戻って9時30分に再度出かけた。
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分

ロビンソンは今まで「ヤシガニ」観察は100%見つかってると言ってたが!!さてどうなるか?
満天の星の下、先ずは1箇所のポイントに3ヶ所見たが居ない4ヶ所目居ないっと思いきや友人が葉っぱの下にいた「ヤシガニ」発見!!
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分
ロビンソンは発見した「選手」に100ポイントと言ってましたが、「水曜どうでしょう!」では無いのでポイントは付きません(^.^)
「ヤシガニ」は観察して写真を撮って逃がしました、「ヤシガニ」は乱獲が進んで前ほど居なくなったそうです。
2箇所のポイントは惨敗でしたが、いや~楽しかったでした。
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分
*情報*
今回ガイドをお願いした、「ロビンソン小屋」への連絡は電話かFAX方が良いです、PC不調でメール確認出来ないみたいです。H20.7




同じカテゴリー()の記事画像
27年八重山旅の報告、第5弾(もう帰るのか・・・)
27年八重山旅の報告、第4弾(海に入って無いな・・・)
27年八重山旅の報告、第3弾(スマホ・ウエストバック無いし・・・)
27年八重山旅の報告、第1弾(メインはSuperfly WHITE TOUR 2015 沖縄だから)
25年八重山の旅の報告 第5弾(又来るよ神の島遥か国へ)
25年八重山の旅の報告 第4弾(こんなに健全な旅は無いな)
同じカテゴリー()の記事
 27年八重山旅の報告、第5弾(もう帰るのか・・・) (2015-11-03 16:58)
 27年八重山旅の報告、第4弾(海に入って無いな・・・) (2015-11-02 18:01)
 27年八重山旅の報告、第3弾(スマホ・ウエストバック無いし・・・) (2015-11-01 16:09)
 27年八重山旅の報告、第1弾(メインはSuperfly WHITE TOUR 2015 沖縄だから) (2015-10-30 19:52)
 25年八重山の旅の報告 第5弾(又来るよ神の島遥か国へ) (2013-08-12 07:25)
 25年八重山の旅の報告 第4弾(こんなに健全な旅は無いな) (2013-08-11 09:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旅から帰って来た報告 第ニ弾7月4日分
    コメント(0)