2008年09月02日
枝豆
先週テレビを見ていたら新潟県民は「枝豆」を良く食べるような番組を見た。
確かに茹でる時はザルいっぱいに成るほど茹でているし良く食べると思う。
先週土曜日朝市に出かけた、朝7時にオープンするのだが7時前から列が出来ている。
皆さんのお目当ては、そう「枝豆」!!
それも「莢」を取らないで畑から抜いて来た状態の根っこがついている物。
あっと言うまに売り切れます、「莢」を取ってビニール袋に入れて有る物はまだ残っていたけど。
今晩のツマミの為に3本買って来た(1本100円)「莢」を取った状態↓

茹で上がった時が一番?美味しいのでついつい食べてしまうので有った。
夜のツマミが残っているのか・・・
夜何時ものように友人と宅飲した。
ツマミは残った枝豆と頬肉串焼きと焼き豚結構飲みました。
トイレに行ったら男子トイレの水が出っぱなしだった、元栓を締めて翌日修理した。
ピストンバルブが壊れたらしい、結局大きいホームセンターまで行き部品を調達して修理した。
部品はこれ↓


ウマイ!これぞ新潟の枝豆黒埼の茶豆“大盛”2.4kg” 購入出来ます↑
確かに茹でる時はザルいっぱいに成るほど茹でているし良く食べると思う。
先週土曜日朝市に出かけた、朝7時にオープンするのだが7時前から列が出来ている。
皆さんのお目当ては、そう「枝豆」!!
それも「莢」を取らないで畑から抜いて来た状態の根っこがついている物。
あっと言うまに売り切れます、「莢」を取ってビニール袋に入れて有る物はまだ残っていたけど。
今晩のツマミの為に3本買って来た(1本100円)「莢」を取った状態↓

茹で上がった時が一番?美味しいのでついつい食べてしまうので有った。
夜のツマミが残っているのか・・・
夜何時ものように友人と宅飲した。
ツマミは残った枝豆と頬肉串焼きと焼き豚結構飲みました。
トイレに行ったら男子トイレの水が出っぱなしだった、元栓を締めて翌日修理した。
ピストンバルブが壊れたらしい、結局大きいホームセンターまで行き部品を調達して修理した。
部品はこれ↓


ウマイ!これぞ新潟の枝豆黒埼の茶豆“大盛”2.4kg” 購入出来ます↑