ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月07日

八重山旅の報告、第四弾(大自然を満喫するぞ西表島)

5月16日
朝食前に「大うなぎ」捕獲場所へ近づいて見ると何かが掛かっている気配がした。
もしや「大うなぎ」か?近づいてみると大きな魚でした。失敗か・・・
明日リベンジだ!!

朝食後、パイン館さんから送ってもらい浦内川観光へ出発した。
観光船1800円900円に乗り軍艦岩まで行き徒歩で約8kmのジャングルクルーズをして約30分歩いて「マリユドウの滝」見学、約10分歩いて滝そばに下りられる、約5分歩くと「カンビレーの滝」に到着した。ただ「マリユドウの滝」のそばまでは行けなかった、観光客が滝から落ちた?らしく今は行けなくなっていた。
「カンビレーの滝」で記念撮影をして川に入って楽しんだ。
20年前に西表島縦断際にここには訪れている。
帰りの観光船の時間も有るので早々に引き上げた。







情報
「カンビレーの滝」周辺でゆっくりしたい方は観光船を降りる際に話をしておけば時間を遅らせる事が出来ます。

戻ってパイン館さんから向えに来てもらい「星の砂浜」周辺で昼食を食べたいと話すをお店を紹介してもらい、食事&ビールを食べた。
その後、「星の砂浜」を観光して宿に戻る事にした、去年は暑くてバス停1区間を歩かなかったが今回は涼しいので歩く事にしたが、ちょっとしんどかったな・・・
自由時間後、夕食を食べ毎晩飲み良い気持ちのまま星観察へ向った。
今日は昨日よりも綺麗だ(^.^)
自分達の照明を消すと真っ暗闇だ、暫くは星を見る事にしよう~
宿に戻って二次会のスタートだ!!
近くの居酒屋からテイクアウトして来たツマミと「友人」が突いて来た魚と無人市で購入したトマトが床に並んだ。
今晩も島(請福)で乾杯だな~
トマトはもう夏の味がした、新潟ではまだ味わう事は出来ないな~。  


Posted by 大将 at 15:38Comments(0)