2007年07月08日
復活!!ブリジストン ダイヤモンド キャンピング
最近ガキの時みたいに自転車乗るのも面白いな~っと思うようになって来た。
思い起こせばアウトドアの原点が自転車だったと思える!!
そこで新しい自転車とも考えたが金も無いし・・・・と考えていたら。
家のガレージの天井から吊り下げられている、旧車が有るでは無いか!!
今から約23年前の自転車だけどタイヤを交換して復活した。
丁度今日は天気が良い(^。^)
かみさんと友人を巻き込んでサイクリングを楽しんだ!!
時間も無かったので車に自転車を積んでちょっと離れたサイクリングロードに行き
久しぶりに昔を思い出しながら走った!!超気持ち良い~




思い起こせばアウトドアの原点が自転車だったと思える!!
そこで新しい自転車とも考えたが金も無いし・・・・と考えていたら。
家のガレージの天井から吊り下げられている、旧車が有るでは無いか!!
今から約23年前の自転車だけどタイヤを交換して復活した。
丁度今日は天気が良い(^。^)
かみさんと友人を巻き込んでサイクリングを楽しんだ!!
時間も無かったので車に自転車を積んでちょっと離れたサイクリングロードに行き
久しぶりに昔を思い出しながら走った!!超気持ち良い~




Posted by 大将 at 14:40│Comments(7)
│アウトドア
この記事へのコメント
懐かしいです!!
私は悩んだ末にアトランティスキャンピングを購入しました。
私は悩んだ末にアトランティスキャンピングを購入しました。
Posted by JIM at 2007年07月08日 16:52
約23年前って、中古かデッドストックを購入されたのですか?
Posted by JIM at 2007年07月08日 16:55
JIM さん
はじめまして!!
書き込み有難う御座います。
購入当初悩んだのは片倉のシルクロードキャンピング?とどちらにしようかと悩んだ記憶が有ります。
購入して手放さないでずっと持っていました(^。^)(貧乏症で中々捨てれません)
自分で言うのもなんですが綺麗な状態で保存して有りました!!
キャリアは取って有りますがバック関係はもう無いですね。
はじめまして!!
書き込み有難う御座います。
購入当初悩んだのは片倉のシルクロードキャンピング?とどちらにしようかと悩んだ記憶が有ります。
購入して手放さないでずっと持っていました(^。^)(貧乏症で中々捨てれません)
自分で言うのもなんですが綺麗な状態で保存して有りました!!
キャリアは取って有りますがバック関係はもう無いですね。
Posted by 大将 at 2007年07月08日 23:27
私はダイヤモンドキャンピングを買いに行ったら、あと1-2ケ月で新型が発売されると言われてアトランティスを買いました。だから23年以上前のはずですよ。
今は首途不明なMTB盛りですが、フレーム以外は、自分でパーツを組み込んで好みに仕上げた時代が懐かしいです。ギドネッドなんて、今知ってる人は少ないでしょうね。
今は首途不明なMTB盛りですが、フレーム以外は、自分でパーツを組み込んで好みに仕上げた時代が懐かしいです。ギドネッドなんて、今知ってる人は少ないでしょうね。
Posted by JIM at 2007年07月09日 08:13
最近フラットバーハンドルになれてしまい、ドロップハンドルが新鮮でしたギドネッド付けたいと思いましたよ。
そうそう確かに23年前では無いですね、30年前位経っていますね(^。^)
そうそう確かに23年前では無いですね、30年前位経っていますね(^。^)
Posted by 大将 at 2007年07月09日 09:38
最近フラットバーハンドルになれてしまい、ドロップハンドルが新鮮でしたギドネッド付けたいと思いましたよ。
そうそう確かに23年前では無いですね、30年前位経っていますね(^。^)
そうそう確かに23年前では無いですね、30年前位経っていますね(^。^)
Posted by 大将 at 2007年07月09日 10:35
おお、ついに復活だね。
おめでとう!!
俺も、自慢の愛車で行くで~!!
おめでとう!!
俺も、自慢の愛車で行くで~!!
Posted by 選手 at 2007年07月09日 23:08