ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2009年06月06日

八重山旅の報告、第三弾(綺麗なサンゴを見るぞ西表島)

5月15日
メンバー全員集合したので、いよいよ今日から本格的にアウトドアを満喫するぞ~
8:30分の西表島行き高速船に乗る為離島桟橋に向った。
途中釣具屋に行ってエサ&ビールを購入した。
上原港に着きすぐさまスーパーに直行してヤシガニ捕獲のエサを購入した。
港には今日お世話になる「しげた丸」さんが迎えに来ていた。
今日の遊びはしげた丸さんのツアーだ祖納港に移動した。
今回も船浮へ渡って「イダの浜」に行く予定もたてたが。
荷物も有るしと色々考えた結果ツアーに参加する事にした。
イダの浜から見た海は絶景だった、ただシュノーケルでサンゴを見るにはかなり泳がなくてならなかったので良いかも。
ツアーが始まり船浮に上陸してゴリラ岩周辺でスノーケリングした丁度イダの浜から見て沖の方だ。
超綺麗だったやはり参加して正解だったな~
八重山旅の報告、第三弾(綺麗なサンゴを見るぞ西表島)
八重山旅の報告、第三弾(綺麗なサンゴを見るぞ西表島)
昼食後、別の場所でスノーケリングを行なった、クマノミもいたし堪能出来ました。
その後、前回と同じ宿泊場所のパイン館さんに送迎してもらった。

情報
しげた丸さんのツアールート、外パナリ・内パナリ - 白浜- 船浮-クイラ川 -水落の滝 -サバ崎 - ゴリラ岩(スノーケリング)-網取(海水浴)- 昼食 - 午後から別のポイントでスノーケリング  6800円(税込み)
お勧めです(^.^)
八重山旅の報告、第三弾(綺麗なサンゴを見るぞ西表島)

ちょっと休憩してから「大うなぎ」捕獲の為の仕掛けを設置して、「ヤシガニ」観察の仕掛けを設置に行った。
船・カヌーなど使用する遊びは現地でお願いしなければなりませんが、今回は自分達で出来る遊びは自分達で!!と考え
色々企画しました、そのお陰でやたら荷物が多いけど・・・。

夕食後、星観察とヤシガニ観察の為、有る場所に向った。
星観察はまあまあだが、ヤシガニは居なかった残念・・・
部屋で飲んでいると「友人」が小さいヤシガニを捕獲して来た、道路に居たそうだ!!
おぉ、カッコイイ?観察後は逃がしてきたよ!!
八重山旅の報告、第三弾(綺麗なサンゴを見るぞ西表島)



同じカテゴリー()の記事画像
27年八重山旅の報告、第5弾(もう帰るのか・・・)
27年八重山旅の報告、第4弾(海に入って無いな・・・)
27年八重山旅の報告、第3弾(スマホ・ウエストバック無いし・・・)
27年八重山旅の報告、第1弾(メインはSuperfly WHITE TOUR 2015 沖縄だから)
25年八重山の旅の報告 第5弾(又来るよ神の島遥か国へ)
25年八重山の旅の報告 第4弾(こんなに健全な旅は無いな)
同じカテゴリー()の記事
 27年八重山旅の報告、第5弾(もう帰るのか・・・) (2015-11-03 16:58)
 27年八重山旅の報告、第4弾(海に入って無いな・・・) (2015-11-02 18:01)
 27年八重山旅の報告、第3弾(スマホ・ウエストバック無いし・・・) (2015-11-01 16:09)
 27年八重山旅の報告、第1弾(メインはSuperfly WHITE TOUR 2015 沖縄だから) (2015-10-30 19:52)
 25年八重山の旅の報告 第5弾(又来るよ神の島遥か国へ) (2013-08-12 07:25)
 25年八重山の旅の報告 第4弾(こんなに健全な旅は無いな) (2013-08-11 09:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八重山旅の報告、第三弾(綺麗なサンゴを見るぞ西表島)
    コメント(0)