ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2009年06月05日

八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)

5月14日
二日酔いも無く朝を向えてた、荷物を小分けにして離島桟橋に向った、今日は黒島観光だ。
観光客も殆ど乗っていない高速船で黒島に向った。
レンタサイクルを借りて仲本海岸に向かいこぎだした。
道路にも普通?に牛が歩いているし?
八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)
八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)
のどかな牧草地を見ながら数十分で仲本海岸に着いた、朝食のお握りを食べ海に入った。

八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)
暫く遊んでいると、無人販売店を管理しているおじさんやって来て店を開けてくれた。
良かったこれでビールが飲める、しばらくおじさんと色々な事を話しをした。
八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)

情報
仲本海岸には東屋・トイレ・シャワーが有ります。

高速船の時間も有るので食堂に行ったが締まっている、予定を変更して早めに石垣に戻る事にした。
昼食は何処で食べるか?
取り合えず歩いて「あさひ食堂」に向った。
以前(20年前)にも食べて事が有ったな~、
地元の方も良く利用しているらしいです。
600円位の定食でお腹一杯です!!
八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)


その後、辺銀食堂のラー油を買いに行って夕方まで自由行動。
昨日と同じルートで来る第二陣を待って「たらじ」へ行った。

丁度今日誕生日の「友人」の誕生日を「たらじ」協力元行なった。
八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)
八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)
八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)

二次会はコンビニで島酒(請福)を購入して二次会がスタートした、その後就寝。
八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)

情報
たらじは毎日5時から7時まで淡麗150円(中ジョッキ?)で飲めます!!
又、日替わり半額メニューもお得です。



同じカテゴリー()の記事画像
27年八重山旅の報告、第5弾(もう帰るのか・・・)
27年八重山旅の報告、第4弾(海に入って無いな・・・)
27年八重山旅の報告、第3弾(スマホ・ウエストバック無いし・・・)
27年八重山旅の報告、第1弾(メインはSuperfly WHITE TOUR 2015 沖縄だから)
25年八重山の旅の報告 第5弾(又来るよ神の島遥か国へ)
25年八重山の旅の報告 第4弾(こんなに健全な旅は無いな)
同じカテゴリー()の記事
 27年八重山旅の報告、第5弾(もう帰るのか・・・) (2015-11-03 16:58)
 27年八重山旅の報告、第4弾(海に入って無いな・・・) (2015-11-02 18:01)
 27年八重山旅の報告、第3弾(スマホ・ウエストバック無いし・・・) (2015-11-01 16:09)
 27年八重山旅の報告、第1弾(メインはSuperfly WHITE TOUR 2015 沖縄だから) (2015-10-30 19:52)
 25年八重山の旅の報告 第5弾(又来るよ神の島遥か国へ) (2013-08-12 07:25)
 25年八重山の旅の報告 第4弾(こんなに健全な旅は無いな) (2013-08-11 09:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八重山旅の報告、第ニ弾(牛が多いぞ黒島)
    コメント(0)