ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2009年10月02日

テレビの映りが悪い!!

事の発端は先週金曜日、子供がテレビの映りが悪いと言い始めた。
確かにノイズみたいのが出ているしチャンネルによって映ったり映らなかったりしている。
色々調べるとディーガBW730が何か関係有りそうだったので、
急遽購入したヤマダ電機に電話してメーカーに来てもらう事にした。
見てもらった結果、アンテナの同軸コネクターが悪いとの事調整して
貰ってアンテナレベルが上がって修理終了。
ところが今週月曜日又映りが悪くなった、色々調べてみた。
アンテナ→ディーガ→テレビの順で接続を行なっている。
アンテナ→テレビの順だとアンテナレベルは異常無し。
ただアンテナ→ディーガ→テレビだとアンテナレベルが極端に落ちるしディーガの
電源を入れるともっと悪くなる。
ブースターが悪いのでは無いかと思い同軸コネクターを交換したら電源ランプが消えてしまった。
(これは後で分った事だが同軸コネクターが悪かったらしい・・・交換したら治った)
ディーガのチューナー部が異常なのか?
試行錯誤しながら色々試した結果、アンテナ配線に問題が有った。
アンテナ→ディーガ→テレビの順での接続が悪かった!!アナログ時代なら全然良かったのに・・・
新しい接続はアンテナ→分配器→ディーガ&テレビにした途端、
ディーガのアンテナレベルが異常に高くなった。
ただテレビのアンテナレベルが低い?同軸コードを交換したら一気にアンテナレベルが上昇!!
自分で加工した物を付けていた為だったみたいだ、16~20アンテナレベル上がったし。
素人のなりの失敗だったな~

何かに付いて来たコード
テレビの映りが悪い!!
テレビの映りが悪い!!

自分で加工した物
テレビの映りが悪い!!
テレビの映りが悪い!!

購入品と何かに付いて来たコードでは大差無しでした。
テレビの映りが悪い!!


*因みにこのデーターはあくまでも我が家でのデーターですのでご了承下さい。




同じカテゴリー(家電)の記事画像
久しぶりに購入~
LT-H90DTV
同じカテゴリー(家電)の記事
 久しぶりに購入~ (2011-05-29 17:25)
 LT-H90DTV (2009-10-19 18:39)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テレビの映りが悪い!!
    コメント(0)