2016年07月14日
森吉山ブナ帯コースからピストン
当日の天候はくもりのち雨・・・。
早いうちに登れば雨は大丈夫そうだ。
あに道の駅で車中泊後登山口へ、先客が一人居ました。
ブナ林を歩く事、50分程で山頂駅到着、山頂駅には出来たばかりと思われる綺麗なトイレが有りました(ビジターセンターぷらっと)。
木道を登って行くと、石森周辺はニッコウキスゲが咲いてました。
石森(分岐)から阿仁避難小屋から頂上まで色々な花が咲いていた。

2時間15分程で頂上に到着!!
同じルートで来た方と合流して、互いに写真を撮って貰った。
風が強く休める状態では無かった、山人平まで足を延ばそう思ったけど雲行きが怪しくなって来た・・・。
途中で引き返し頂上下の風が強くない場所で、お湯を沸かし朝食をとった。
そろそろゴンドラで登って来る方が多くなって来る時間だったので下山を開始した。
案の定阿仁避難小屋手前から登山者も多くなり、雨も降って来た。
山頂駅から同じルートで下山する方はスキー場を歩いて行った、駐車場に着いた時にはもう着いていたのでそちらの方が早いのかも?
景色も良いと思うし。
ゴンドラ運行時間は8:45からなので、ゆっくり花の写真を撮ったりしたい方は、ゴンドラが到着する前には、石森(分岐)まで登っていた方が良いと思います。
詳細はこちらから
https://yamap.co.jp/activity/391739
![]() グレートトラバース2日本2百名山ひと筆書き [ 田中陽希 ] |
2016年07月08日
デコ平口からの西吾妻山ピストン
早朝、新潟を出発してグランデコスキー場に向かった。
初めて登るルートで林道の入り口が分からなった。
デコ平口までのスキー場に数台の車が停車していた。
スキー場中腹に車を止め、コース内を歩いて山頂駅まで行けるみたいだ。
細い林道を登って行くと駐車場が現れた(トイレ有)
デコ平口からデコ平湿原を通って、山頂駅に着いた。
山頂駅からスキー場を暫く登ると、本格的な登山道に変わる。
急登を1時間半程、登ると西大嶺山へ。
西大嶺山から1度高度を下げる、そこがお花畑になっていた。
ただ少し遅くて満開では無かった・・・
西吾妻山に近づいて来たら、団体さんが多くなって来た。
デコ平口から西大嶺山まですれ違ったのは1組だったのに。
西吾妻山で写真を撮って、休憩して下山を開始した。
さっきまでの快晴から曇りに変わった、西大嶺山も見えなくなった。
西大嶺山から殆ど休憩しないで、デコ平口まで降りた。
因みに西吾妻山山頂で野兎を見て、デコ平湿原ではキツツキ類のドラミングを聞く事が出来た。

詳細はこちらから
https://yamap.co.jp/activity/381008
![]() 日本百名山改版 [ 深田久弥 ] |
![]() グレートトラバース日本百名山ひと筆書き [ 田中陽希 ] |
2016年06月02日
P-01DでYAMAPを使う
メインのスマホは熱で暴走して、良く固まってしまう(T_T)
以前、使用していたP-01DをYAMAP専用で使用出来ないか確認してみた。
普通にYAMAPアプリDLしようとしたらはAndroid 2.3対応していない・・・
Android4.0以上でないとダメらしい。
でもP-01Dがroot(改造)出来る!!
rootを取ってカスタムROM入れて、Android4.0以上にしたら無事インストール出来た!!


これでYAMAP専用で使用可能になった。
![]() docomo P-01D 大特価☆ 本体のみ 【送料無料】【中古】【白ロム】【スマホ】【携帯】 |
2016年05月26日
サガリバナとピパーチ新潟で育つか?
サガリバナはサスケと名前を付け、ピパーチはピパと名前を付け育てて居た。
サスケは12月に新潟の寒さで葉が全部落ちた・・・
でも簡易温室でどうにか冬を乗り切った!!
サスケ
ピパ
一緒に簡易温室に入れていた、島唐辛子とブーゲンビリアとハイビスカスも枯れずにすんだし。
それと去年食べたシークヮーサーの種を蒔いておいたら発芽したし(^○^)
![]() シークワーサー《果樹苗》「☆」 |
![]() さがりばな |
![]() 【メール便送料無料】神谷千尋 / 美童(みやらび)しまうた[CD] |
2016年05月11日
田中陽希君講演会 夢・志を育む講演会@大島中学校 グレートトラバースへの挑戦。
夢・志を育む講演会@大島中学校
グレートトラバースへの挑戦。
講演名「成し遂げる力~百名山ひと筆書きの達成の裏~」でした。
中学校の講演会との事で陽希君と話は出来ないかと思いながら体育館へ。
入った途端左側に人だかりが・・・。
おぉ、陽希君発見(笑)
柿の種をペットボトルに詰めていた。
次から次へと皆さんと写真を撮って居ました。
「相変わらず人気者ですね~と話しかけたら、あぁお久しぶりです言ってくれて、キャップ一緒ですね~」と会話した。
数回しか会って無いのに覚えていてくれて感激だった!!
忙しそうだったので席に向かった。
中学生と小学校5・6年生を主体としての講演会が始まった。
最初はアドベンチャーレーサーとはと言う内容から始まり、レース中のチームワークや同じ目標をちゃんと見えているかなど
百名山ひと筆書きを始めたきっかけや、NHKとの秘話などなど
挑戦をするまえから辛い苦しいとか大変とか考えると、何も見えて来ないなど。
旅の途中の映像とか交えて話をしてくれました。
質疑応答の後、中学生から歌のプレゼントも有りました。
使用したアウトドアギアも展示して有り、目の前の見れて感激でした。
集合写真終了後、皆さんにサインや写真を撮って下さり、最後まで神対応でした。
僕のキャップとかみさんのザックにサインして頂きました。
あぁ、山に行きたいけど首の調子が・・・。
![]() グレートトラバース2 〜日本二百名山一筆書き踏破〜 [ 田中陽希 ] |
2016年04月11日
2016年04月06日
Superfly Arena Tour 201 ”Into The Circle” 名古屋ファイナル
全国から友人達が集まって超楽しい、Liveと二次会に成ったし(^○^)

セトリ
1.Rollin’ Days
2..How Do I Survive?
3.Beep!!
4.誕生
5.愛をこめて花束を
6.愛と感謝
7.マニフェスト
8.プリマドンナ
9.輝く月のように
10.スタンディングオベーション
11.Beautiful
12.新世界へ
13.A・HA・HA
14.愛をからだに吹き込んで
15.Alright!!
16.タマシイレボリューション
17.919
18.黒い雫
encore
19.On Your Side
20.凛
21.Wildflower
![]() Rock`N'Roll Show 2008 [ Superfly ] |
名古屋に行く途中には松本市に宿泊して、松本城見学もしたし。

ひつまぶしも食べたし。

名古屋城見学もしたし。

きしめんも食べたし。

帰りに白川郷見学もしたし。
最後は小矢部のアウトレットに行って帰って来た。
盛りだくさんの3泊4日だった(笑)
2016年02月29日
Superfly Arena Tour 201 ”Into The Circle” ゼビオアリーナ仙台1日目
今回も良いLiveだった。
ゼビオアリーナ仙台が小さいアリーナだったのも良かった!!
ただアリーナ席狭かったな~。
でも愛と感謝を歌う志帆ちゃん、超近かったし。
今回も友達知らない方と友達になったしな。
次回は名古屋ファイナルに参戦だ!!



セトリ
1.Rollin’ Days
2..How Do I Survive?
3.Beep!!
4.誕生
5.愛をこめて花束を
6.愛と感謝
7.マニフェスト
8.プリマドンナ
9.輝く月のように
10.スタンディングオベーション
11.Beautiful
12.新世界へ
13.A・HA・HA
14.愛をからだに吹き込んで
15.Alright!!
16.タマシイレボリューション
17.919
18.黒い雫
encore
19.On Your Side
20.凛
21.Wildflower
![]() Box Emotions [ Superfly ] |
2016年02月08日
Superfly Arena Tour 201 ”Into The Circle” さいたま1日目
いや~良いLiveだった。
新旧の曲が良い感じにマッチしていて、最高だった。
始まる前から全国から集まった友達とも会えたし。
打ち上げも楽しかった。
次回は仙台1日目と名古屋ファイナルに参戦だ!!




セトリ
1.Rollin’ Days
2..How Do I Survive?
3.Beep!!
4.誕生
5.愛をこめて花束を
6.愛と感謝
7.マニフェスト
8.プリマドンナ
9.輝く月のように
10.スタンディングオベーション
11.Beautiful
12.新世界へ
13.A・HA・HA
14.愛をからだに吹き込んで
15.Alright!!
16.タマシイレボリューション
17.919
18.黒い雫
encore
19.On Your Side
20.凛
21.Wildflower
![]() 【送料無料】Superfly/Superfly[CD]通常盤【返品種別A】 |
2015年11月03日
27年八重山旅の報告、第5弾(もう帰るのか・・・)
8:00に駐車場に入れるので早めに駐車した。
開門8:20その時点で観光バス次々来た。
高校生達と首里城見学を行って、「金城町の石畳」を少し歩いてみた。
昼食を食べる為、「とん吉食堂」へ行く途中にサンエーでお土産を買った。
「とん吉食堂」では食べたかった骨汁を食べた美味しかった!!

その後、レンタカーを返して14:45発の飛行機帰って来た。
いや~、今回も楽しい旅だった!!
今回、僕の経費は殆ど掛かっていません、楽天ポイントをANAのマイルに変えてたり、ホテルは楽天ポイントでタダだし。
楽天カードお勧めです。
2015年11月02日
27年八重山旅の報告、第4弾(海に入って無いな・・・)
7:30のフェリーで向かった、レンタサイクルを借りて島内観光を行った。
混む前になごみの塔に登った。
皆冶浜-コンドイビーチ-西桟橋-たけとみ民芸館を観光した。
10:15のフェリーで石垣島に戻った。
11:30にホテルの送迎で石垣空港に向かった。
12:50の飛行機で那覇に移動しレンタカーを借りてホテルに向かった。
那覇メインプレイスで買い物して沖縄コンベンションセンターへSuperfly WHITE TOUR 2015沖縄Liveを楽しんだ。


Live終了後、国際通りでステーキを食べて、居酒屋でビールを飲んで帰って来た。
![]() 【送料無料】【CD】[WPCL-12089]WHITE(初回限定盤) [ Superfly ] |
お土産はサンエー那覇メインプレイスで購入しました。
色々なものが安く購入できます
2015年11月01日
27年八重山旅の報告、第3弾(スマホ・ウエストバック無いし・・・)
二軒目に忘れて来たと確信して、予定通りレンタカーを借りて石垣島観光する事にした。
又、朝食を食べる為に知念商会へオニササを買いに行った。
それから玉取崎展望台に行き、野底マーペに登った。
野底マーペは天気が良くなくて景色が見れなくて残念だった。
昼食は米原に有る「知花食堂へ」米原キャンプ場に住んで居た時にはお世話になった食堂です。
店に行ったら貼紙がなんと臨時休業、超残念だし。
仲桝商店のオバーに久しぶりに挨拶をして、昼食を食べる店を探した。
店が有ったので入る事にした、結構人が居たので期待していたが、全然美味しく無かった・・・。
その後、川平湾に行き時間が有ったのでバンナ岳に行き石垣島天文台へ行った。
そこで災厄な出来事が有った、観光だったのでビデオカメラを回しながら色々天文台内部を撮影していた。
暫く経っても天文台スタッフから、何も説明もしてくれない感じだったので帰る事にした。
帰り際、急に大声でそのビデオカメラに自分が映ったから削除しろと天文台スタッフに言われた。
画像を確認させろと言われ確認されて削除した(一瞬しか映って無いしマスクしていて、誰か分からないよ?)
撮影禁止とも言われて無いし、録画しているのを分かっているのに?
事前に私は映さないで下さいと言ってくれれば最初から撮らないよ。
凄く不愉快に成ったので、その後天文台の説明をしようとしたが帰るからと言って出てきた。
いったい何だったのか理解出来ない!!
その後、石垣島鍾乳洞に行った結構楽しめた。
夕方に成ったので昨日の二軒目に行った店に電話してスマホ・ウエストバックの確認をしたら無かったし!!
タクシー会社に電話しても見つからなかった!!と言ってもどのタクシーに乗ったのかも不明だし。
かみさんがLINEで掛けたら、知らない方が出てくれた。
やはりタクシーでスマホは忘れたみたいだ、ウエストバックは無かったとの事。
取りあえずホテルに戻ってレンタカーを返しに行った。
部屋に戻った友人がウエストバックは部屋に有ったと言って来た。
どうやらベットの脇か掛布団に紛れていたみたいだ。
とにかく良かった、夕食兼飲みに出かけた。
行ったお店は「あじ小屋」19時まで淡麗100円だけど、余り呑めないし!
今回、石垣の宿泊場所はココ!!空港送迎有ります。

2015年10月31日
27年八重山旅の報告、第2弾(パナリには行けない・・・)
朝食を食べる為に知念商会へオニササを買いに行き、店先で食べてホテルに戻った。




何処へ行こうか考えた末、小浜島に行く事にした。
10:15発のフェリーに乗ってレンターカー(1時間1500円)を借りて島内観光した。
ちゅらさんのロケ地巡りや海人公園やシュガーロードや大岳に登って、13:30のフェリーで帰って来た。
昼食はホテル近くの八重山そばを食べた。
ホテルで洗濯をしてから、夕食兼飲みに出かけた。
タクシー運転手に良い店を教えてもらった、「こてっぺん」と言う店でなんと4時から7時まで淡麗生50円で島料理も充実していた。




この店で結構飲んだのに、もう一軒行く事にした。
それが今回の旅の楽しくも大変な飲み会に成った。
行ったお店は「島唄三線♪ライブ結風」丁度来店するとライブで盛り上がっていた。

島(泡盛の直火請福)を飲んでいたら2回目のライブが始まり終了後、近くのテーブルに居た方々と超盛り上がって記憶が無くなってしまった。
目が覚めたらホテルで寝ていた!!
3人共どうやって帰って来たか覚えて無いし。
![]() 請福酒造|直火請福|石垣島を代表する泡盛の一つ。こだわりの直火釜蒸留法で職人技を活かして... |
![]() ゆい三線セット!三線人工張り19点セット!レビューキャンペーンも開催中!!※人工皮は写真と... |
2015年10月30日
27年八重山旅の報告、第1弾(メインはSuperfly WHITE TOUR 2015 沖縄だから)
新潟から那覇に向かう機内では客室乗務員と石垣島の話題で盛り上がり、情報交換をした。
乗り換えの那覇空港の空港食堂でビールと昼食を食べ、16:20に石垣空港に着いた。

ホテルの送迎バスでホテルチューリップ石垣島へ、チェックインしながら台風の影響で最終日はキャンセルするかもホテルの方に伝え。
タクシーで海人居酒屋源美崎店に行き、美味しいグルクンのから揚げと刺身を食べながら飲んで1目終了~。


![]() 10500円以上お買い上げで送料無料【中古】afb_【単品】_沖縄・離島情報 (平成16年春号) |
2015年10月27日
Superfly WHITE TOUR 2015 沖縄
Superfly WHITE TOUR 2015 沖縄に行って来た。
初、沖縄Liveだった、台風が心配だったけど楽しかった!!


セトリ
01. White Light
02. リビドーに告ぐ
03. マニフェスト
04. Live
05. 色を剥がして
06. Space
07. 愛をこめて花束を
08. 極彩色ハートビート
09. A・HA・HA
10. i spy i spy
11. 〜Woman〜
12. タマシイレボリューション
13. Alright!!
14. Force
15. 愛をからだに吹き込んで
16. Beautiful
encore
01. You You
02. 黒い雫
03. On Your Side
04. いつか私は歌をうたう
新曲の黒い雫も聴く事が出来た。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】黒い雫 & Coupling Songs:`Side B‘ (初回限定盤 ... |
2015年10月19日
紅葉
唐松岳登山は天候が悪くて断念したが、その代わりに紅葉を楽しむ事にした。
目線と同じ高さの虹と「日本の滝百選」にも選ばれている、妙高市の苗名滝。


![]() 【期間限定 ポイント3倍 3,240円ご購入で送料無料!】ショセキ 山と高原地図 白馬岳 2015【Me... |
2015年10月17日
月山 羽黒口からのピストン
登っていくにつれ風が強くて雲が掛り、頂上からの展望が無かったのでコーヒーを飲んで直ぐに下山した。
それにしても寒かった!!
スタート 08:08
ゴール13:06









仏生池小屋



頂上10:30



![]() 【期間限定 ポイント3倍 3,240円ご購入で送料無料!】ショセキ 山と高原地図 鳥海山・月山 20... |
2015年10月09日
武尊山 川場スキー場からのピストン
前日の事を考慮して最短で登る、川場スキー場からのピストンルートを選択した。
正式ルートでは無いけど、所々ピンクテープが石に巻き付けて有った。
川場スキー場作業用道路を使って、スキー場のクリスタルエクスプレスリフト到着地点まで登る。
剣ケ峰山が間近に見える。
分かり難いがリフト到着地点から旧武尊高原川場キャンプ場コースに合流出来る。
ルート的には歩きやすいと思う、妻が体調不良な為、思ったより時間は掛ったけど。
スタート 08:27
ゴール16:35

武尊山頂上

武尊山から剣ケ峰山

ゲート手前に駐車8:27



クリスタルエクスプレスリフト到着地点奥から登山道に入る(スタートから1:30)

藪こきを数分

旧武尊高原川場キャンプ場コースと合流



剣ケ峰山頂上10:48

分岐を武尊山方面10:56

分岐左側が頂上

武尊山頂上12:10




![]() 【日時指定不可】【銀行振込不可】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】谷川岳 苗場山... |
2015年09月21日
Superfly WHITE TOUR 2015 群馬
Superfly WHITE TOUR 2015 群馬に行って来た。
群馬初Liveとあって、志帆ちゃんもノリノリでした。
ツアートラックも酒田と同じ並びでした。

セトリ
01. White Light
02. リビドーに告ぐ
03. マニフェスト
04. Live
05. 色を剥がして
06. Space
07. 愛をこめて花束を
08. 極彩色ハートビート
09. A・HA・HA
10. i spy i spy
11. 〜Woman〜
12. タマシイレボリューション
13. Alright!!
14. Force
15. 愛をからだに吹き込んで
16. Beautiful
encore
01. You You
02. Hi-Five
03. On Your Side
蔦屋さんが体調不良で、encore2の「いつか私は歌をうたう」が無かったとの噂も!!
最後はハイタッチも有りました!!
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】WHITE [ Superfly ] |
2015年08月23日
妙義山
暑いなかロードを走る彼を見ると、こちらまで元気をもらえました。
元気で佐多岬まで頑張って欲しいです。



![]() 全商品ポイント10倍8/23(日)20:00〜8/26(水)13:59500円クーポン発行中!グレートトラバース 〜... |